大河ドラマ「おんな城主 直虎」 第37回 武田が来たりて火を放つ 感想

カテゴリ:おんな城主 直虎
日時:2017/09/17 20:09

武田じゃなくて近藤が火を放っていた第37回。徳川パートは面白かったのですが、井伊パートは微妙。取りあえず、最近まで殿だったおとわにもうタメ語で話せる農民たちの順応力に乾杯!

元亀三年(1572年)秋。まずはどうでもいい小ネタからスタート。瀬戸方久は刺繍にビジネスチャンスを見いだし、制作者のあやめに熱烈プロポーズ。あやめ、というか光浦がめでたくご結婚です。

おとわはファーマーにジョブチェンジ。龍雲丸に女の影! で安っぽいラブコメネタをひとくさり演じつつ、龍雲丸の堺行きを絡めておとわの心情描写。

近藤の屋敷では、あからさまに怪しい行商人が高瀬に接近。高瀬に近藤暗殺命令が下ります。あー高瀬って武田の間者だったのね、びっくりしたわー。おどろいたわー。意外な展開だわー。

祐椿尼に背を押され、堺行きを決断するおとわですが、10月3日、武田が遠江侵攻を開始したことで事態は一変。

徳川は劣勢。そこで徳川家康は生き残りを賭けて織田から武田に寝返る決断を下します。そこへやって来る、援軍の佐久間信盛。徳川一同のガッカリ感に笑いました。 本多忠勝「もう、戦うしかございませぬな」

三方ヶ原か……。負け戦ですねぇ。

で、敗走してきた家康脱糞。阿部サダヲによる「しかみ像」まで再現して、三方ヶ原エピ終了です。

家康「あのときは助けに来てくださらんかったのう」(『内閣総理大臣 織田信長』より)

井伊の民を守るため、おとわは百姓を逃散させ、さらに井伊谷城へ潜入。

一方、取って付けたような今更感満載の高瀬エピも同時進行。近藤に一服盛った湯漬けを差し出すも、近藤に心のこもった礼を言われて動揺。近藤が口を付ける寸前に茶碗をはたき落とすベタな展開かと思ったら、武田軍接近の報が入って近藤が去るという形で暗殺失敗。

雑兵コスプレしたおとわは、武田に降れと近藤に迫ります。近藤としては最大限に譲歩し、武田に帰順せず城に火を放って逃げることに。

あれ、悪魔、じゃなくて武田が来て笛を吹く、じゃなくて火を放つといいつつ、火を放ってるのは近藤ですよね。まあどうでもいいけど。

2017年 大河ドラマ「おんな城主 直虎」キャスト(配役)
もご利用ください。