大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」 三姉妹年齢年表

日時:2011/01/12 21:06

役と役者の年齢ギャップは大河ドラマの伝統。ムリムリな若作りも含めて楽しまなければなりません。

とはいえ、特に女性陣はあまりフケない(最晩年に唐突に白髪混じりになったりはする)ので、ドラマ上何歳なのかをビジュアルで把握するのは困難です。そこで、浅井三姉妹それぞれの年齢が一目で分かる年表を作ってみました。特に三姉妹に関係の深い主な出来事と、それがドラマのどの回に相当するのかも付加してあります。

ただし、ドラマの展開上、史実に従っていない部分が今後生じるかもしれません。これについてはドラマの進展とともに修正していきたいと思います。

「彼女たちは一体何歳なんだ?」と思ったときにでもご利用ください。

※なお、以下の年表では満年齢を使用しています。





































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































西暦 秀忠 出来事
1568         ・市、浅井長政に嫁ぐ
 「織田家のため」と見得を切ったが、速効で長政に籠絡される
第1回
1569 0       ・茶々(淀)、誕生
1570 1 0     ・初、誕生
・金ヶ崎崩れ
 市、小豆袋の陣中見舞いを送らない
・姉川の戦い
1571 2 1     ・比叡山焼き討ち
1572 3 2      
1573 4 3 0   ・江、誕生
 江、泣き声で一時停戦を実現
 長政と江、ライオンキングのワンシーンを再現
・小谷城落城
 長政、死亡
1574 5 4 1      
1575 6 5 2   ・長篠の戦い  
1576 7 6 3      
1577 8 7 4      
1578 9 8 5      
1579 10 9 6 0 ・安土城完成
 江、織田信長を尋問
 信長、槍を投げる
第2回
徳川秀忠、誕生
・斎藤福(春日局)、誕生
 
・築山殿事件
 松平信康切腹
第3回
1580 11 10 7 1 ・江、信長の本心なんか分からなそうな連中にインタビューして困惑する
1581 12 11 8 2 ・馬揃え
 江、南蛮服&蘭奢待ゲット
第4回
1582 13 12 9 3 武田勝頼、自刃(武田家滅亡)
信長、市に戦争根絶のための武力統一を開陳
 市、数分で説得され感動
・江、調子に乗って落馬
・本能寺の変
 織田信長、江の幻を見ながら死亡
 印章破断、茶碗クラック、虫の知らせなどの怪奇現象が各地で観測される
 徳川家康と(なぜか)江、堺を脱出
 江、ゴースト・ノブのコーチで乗馬をマスター
第5回
徳川家康ご一行様、伊賀経由の逃避行
羽柴秀吉、柱に頭を打ち付けてアホを治癒する
・江、明智光秀にインタビュー&エールを贈る
・山崎の戦い
 明智光秀、家族や家臣そっちのけで江を思いつつ死亡
第6回
・清洲会議
 サル、馬になる
・市、柴田勝家に嫁ぐと発表
 三姉妹、拒否権発動
第7回
・市、柴田勝家に再嫁
・江、盗んだハヤテで走り出す9歳の夜
 与助、打ち首寸前
第8回
羽柴秀吉が対柴田作戦を進める中、北庄城で手芸教室開催
羽柴秀吉、三法師を岐阜から安土にドラッグ&ドロップ
第9回
1583 14 13 10 4 柴田勝家、娘たちの拒否権発動により軍事行動を封じられる
柴田勝家、茶々に出陣を許可される
 割れたはんこを持って、賤ヶ岳に出発
・賤ヶ岳の戦い
 戦況をリアルタイムにつかんでいた家康秀吉の勝利を予言
・北ノ庄城落城
 江と石田三成、曲がり角で激突
 江、呪いの天下布武ハンコをゲット
 浅井&柴田を滅ぼしたさげまん市と勝家、自害
第10回
・三姉妹、安土城に移る
 市、成仏失敗
織田信孝切腹
秀吉、茶々にビビビとくる
 江、上野城に続き安土城でも再びナウシカのマネを披露
第11回
・千宗易、三姉妹のハンガーストライキを終結させる
羽柴秀吉、安土城の障子に穴を開ける
羽柴秀吉、江の婚約を発表
第12回
・饅頭争奪戦
 馬、饅頭を食べる
第1回冒頭
1584 15 14 11 5 ・江、信長オキニの茶碗ゲット
・江、佐治一成に嫁ぐ
 江、大人の世界を垣間見て卒倒
第13回
・小牧・長久手の戦い
 秀吉、茶々からの文の匂いを嗅ぐ
 池田恒興、森長可の討ち死にはスルー
・江、佐治一成と離縁
 江、雪玉で秀吉を攻撃
第14回
1585 16 15 12 6 ・紀州征伐
 秀吉、江に紀伊ゲットをアピール
・江、秀吉関係者にインタビュー
 新アイテム「黄金の猿」ゲット
第15回
羽柴秀吉、将軍になる方法をよりによって12歳の江に相談
羽柴秀吉、関白宣言
 なか、城の庭を耕作(功名が辻からの伝統)
羽柴秀吉、京都大返し
 茶々、ちょっとドキッとする
・将軍がいい味を出す
第16回
羽柴秀吉、関白就任
・軍師・江、秀吉家康呼び出しプランを示唆
第17回
1586 17 16 13 7 ・旭、家康に輿入れするもスルーされる
・大政所、厚化粧する
・定番の事前打ち合わせ付きで家康秀吉に臣従
秀吉、茶断ち、茶々断ち終了
 茶々、結構ホレてくる
・江、豊臣秀勝に嫁ぐ(ドラマではまだ嫁がない)  
1587 18 17 14 8 ・初、京極高次に見つめられて失神
・バテレン追放令
 にもかかわらず、江、キリシタンを目指すたまにエールを贈る
・九州仕置き完了
 秀吉、茶々にフラれる
第18回
・初、菓子断ち宣言
秀吉、茶々にフラれてシオシオ
・初、京極高次に嫁ぐ
 再度の菓子断ち宣言(実行中)
・秀吉側室トヨ、ホッペにチュー
第19回
・初、ラブラブファイアー
秀吉、北野大茶湯開催
秀吉、異常に巨大な月をバックに茶々を抱きしめる
第20回
1588 19 18 15 9 ・茶々、秀吉側室となる
後陽成天皇、聚楽第行幸
・初、江と茶々の和平交渉開始
・茶々、鶴松を懐妊
 茶々、側室ではなく妻になる
・初、子作り宣言
第21回
1589 20 19 16 10 ・茶々、淀城で鶴松を出産
 大坂城にドラッグ&ドロップ、鶴松にリネーム
・茶々、高野山持明院にてパパとママの供養を開催
竹千代、パパに生意気な口を叩く
第22回
1590 21 20 17 11 秀忠、元服
 秀忠より7歳上の江、秀忠のニヒリズムにイラつく
・小田原の役
 北条氏政氏直、石垣山一夜城にビビって降伏
・利休、秀吉に嫌がらせして切腹フラグを立てる
第23回
・小田原の役論功行賞
 徳川領国替え発表
・朝鮮使節、鶴松にムカつく
第24回
1591 22 21 18 12 大和大納言秀長死亡
 秀吉、大和郡山城内をダッシュ
三成、前回に引き続き利休をdisりまくるが秀吉にスルーされる
・秀吉、利休に切腹を言い渡す
・純喫茶利休閉店
 江、炭屋になって利休にインタビュー
 直江兼続(の前立てだけ)登場
 利休切腹
・鶴松、死亡
 秀吉、KJ法で戦略を立案
豊臣秀次、関白就任
第25回
1592 23 22 19 13 豊臣秀勝、江にプロポーズ
 祝言&初夜♥
・江、夫豊臣秀勝の衣類?を引き裂く
・文禄の役
 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!「秀勝が朝鮮人を庇って味方の兵に斬られた」な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(以下略)
 秀勝死亡
・江、完子(九条幸家室)を出産
第26回
・秀次と北政所、筋違いな秀吉批判 第27回
1593 24 23 20 14 ・江、育児放棄
・ガラシャ、忠秋の父は忠興ではないと主張
・淀、秀頼を出産
・江、秀次に「決して関白をやめてはなりません」と語り、秀吉と秀次の対立をあおる
高次側室、京極忠高を出産  
1594 25 24 21 15 秀吉、眉を剃る 第28回
1595 26 25 22 16 秀次、江を思い出すこともなく切腹
徳川秀忠、入浴シーンでファンサービス
家康自ら江に「嫁に来てくれと」頼みに来訪
 江の財産目当てであるとカミングアウト
・江、徳川秀忠に嫁ぐ
 何だかよく分からない理屈をこねる秀忠に、江困惑
第29回
本多正信、年増の美点として江に欠落した要素をリストアップ
高次の側室&ベビー発覚
 高次、初に土下座
秀忠、江の持ち物検査
第30回
1596 27 26 23 17 慶長伏見地震火事発生
 江と秀忠、本当の夫婦になる
豊臣秀吉、拾の肌着の匂いをかぐ
・慶長の役
第31回
1597 28 27 24 18 ・江、千姫(豊臣秀頼室)を出産
1598 29 28 25 19 ・妙にささやかな醍醐の花見開催
豊臣秀吉、江のことを想うこともなく死亡
家康秀忠と江に「内密」に江戸へ下向するよう指示
 江、家康の意図を理解できず、挨拶回り
秀忠と江、江戸到着
 大姥局、江に教育的指導
 珠姫懐妊発覚
第32回
1599 30 29 26 20 石田三成ほか謎の4人、家康を詰問
前田利家、死亡
 福島正則、加藤清正黒田長政池田輝政細川忠興加藤嘉明浅野幸長の七将、三成宅を家庭訪問
・江、珠姫(前田利常室)を出産
第33回
1600 31 30 27 21 家康、淀&秀頼に直江メールを披露
・江、秀忠に農民へのジョブチェンジをオファー
三成、人質コレクション開始
 ガラシャ、自殺は出来ないから家臣に殺させるという詭弁を弄する
 小笠原秀清、ガラシャの自殺幇助。
・秀忠、割れたハンコを持ち、「戦のない世の中を作るため」w出陣
第34回
・小山評定
 AKB48&エグザイル並に個体識別不能な武将たちが大騒ぎ
秀忠、軽井沢で避暑中に上田城攻めを思いつく
 真田親子にボコられてヘコむ
・初&京極高次、大津城籠城戦
 初の甲冑コスプレでヲタ城兵のモチベーションアップ
・江、江戸城キャンドルライトアップを優雅に堪能
・関ヶ原の戦い
 秀忠、額を強打して壊れる
第35回
・江、秀忠遅参の知らせに爆笑
三成、柿を食わずに処刑される
京極高次、若狭小浜藩主となる
第36回
1601 32 31 28 22 ・侍女のなつ、長丸らしき男子を出産
・江、勝姫(松平忠直室)を出産
1602 33 32 29 23 ・江、初姫(京極忠高室)を出産  
1603 34 33 30 24 徳川家康、征夷大将軍就任
・千姫、秀頼に輿入れ
 初姫、1年遅れで誕生
第37回
1604 35 34 31 25 ・江、家光を出産
 福、家光乳母に就任
 江、福排除を家康に要請して無視される
・江、秀忠熱海旅行
 秀忠入浴
 江、秀忠に将軍就任要請
第38回
1605 36 35 32 26 家康、将軍辞任
秀忠、征夷大将軍就任
 淀、ほうれい線をふるわせて武力闘争を宣言
1606 37 36 33 27 家康秀頼の上洛を要求
 淀、ほうれい線をふるわせて激怒
・江、忠長を出産
第39回
1607 38 37 34 28 ・江、和子(後水尾天皇女御)を出産
1608 39 38 35 29  
1609 40 39 36 30 京極高次、死亡
 豊臣と徳川を結びつけろと遺言
 初、剃髪して常高院と号す
1610 41 40 37 31  
1611 42 41 38 32 家康秀頼の上洛要求
 片桐、淀が発言するたびに「ドーン」
家康秀頼会見
 清正、秀頼に針仕事を勧めるが秀頼は拒否
保科正之、誕生(ドラマでは多分無かったことに……)  
・竹千代、福の子育て失敗により残念な子に成長
・福、俗説通り駿府城の家康に直訴
 家康、俗説通り後継者指名(菓子は与えず)
・林羅山、不自然に江戸城に出現
第40回
1612 43 42 39 33    
1613 44 43 40 34    
1614 45 44 41 35 ・崇伝でも林羅山でもなく、本多正純が方広寺鐘銘にツッコむ
・大野治長、真田幸村の入城にテンションアップ
・大坂冬の陣
 大坂方は赤備えだけが奮戦
第41回
・引き続き大坂冬の陣
 淀と初、落城体験回数自慢大会
 淀、甲冑コスプレで戦意向上
秀忠、将軍自ら大坂城に乗り込み、家康プランをリーク
第42回
・江、淀の切腹を予知
秀忠にヒゲが生える
第43回
1615 46 45 42 36 ・江、淀に同居を提案
・大坂夏の陣
 秀忠、淀と秀頼のサツガイを決意
 淀、秀頼、死亡
竹千代と福、江戸城でどじょっこほい
秀忠の中の何かが死亡
秀忠、親子交流会開催
竹千代、メイクアップ
第44回
秀忠、江、初、竹千代、福、「5人もいる!」家族会議開催 第45回
1616   46 43 37 家康、年表通り発病
 秀忠、将軍の政務を1カ月放置
 江が駿府に乗り込み、家康病状悪化
家康、死亡
本多正信、死亡
・世嗣ぎ問題、千問題が何とな~く解決する
最終回
1617   47 44 38 池田光政、鳥取に転封
秀忠の隠し子(保科正之)発覚
1618   48 45 39  
1619   49 46 40  
1620   50 47 41 ・和子、後水尾天皇女御として入内
1621   51 48 42  
1622   52 49 43 本多正純取りつぶし
1623   53 50 44 松平忠直追放
秀忠、将軍辞任
家光、征夷大将軍就任
1624   54 51 45 ・高台院死亡
1625   55 52 46  
1626   56 53 47 ・江、死亡
 贈従一位
1627   57   48    
1628   58   49    
1629   59   50 ・福、春日局の称号を賜る  
1630   60   51    
1631   61   52    
1632   62   53 秀忠、死亡  
1633   63     ・常高院(初)、死亡